ただいま上映中

【シネマ1】
てっぺんの向こうにあなたがいる
【シネマ2】
おばあちゃんと僕の約束 | ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家 | リンダ リンダ リンダ 4K | 国宝

シネマ1

てっぺんの向こうにあなたがいる

音声ガイド
(HELLO!MOVIE)

てっぺんの向こうにあなたがいる

10/31(金)からロードショー中
2025年
日本
130分
DCP
監督:阪本順治 脚本:坂口理子 音楽:安川午朗 原案:田部井淳子「人生、山あり“ 時々”谷あり」(潮出版社)
配給:キノフィルムズ 協力:一般社団法人 田部井淳子基金
出演:吉永小百合
のん
木村文乃 若葉竜也
工藤阿須加/茅島みずき 円井わん 安藤輪子 中井千聖 和田光沙
天海祐希/佐藤浩市

「女性初のエベレスト登頂から50周年を迎える2025年。
女性として初の世界最高峰制覇を果たした主人公を過酷に華麗に演じる吉永小百合最新作!!

“女性だけで世界遠征を!”を合い言葉に女子登攀クラブを設立し、1975年に世界最高峰のエベレストの女性世界初登頂に成功した田部井淳子さん。その後も飽くなき挑戦は続き、生涯で76カ国の最高峰・最高地点の登頂を成功させました。女性初のエベレスト登頂から50周年を記念して、田部井淳子さんの実話をもとに、エベレスト女性初登頂から、晩年の闘病、余命宣告を受けながらも無くなる直前まで山に登り続けたその勇壮な生涯を壮大なスケールで映画化。主人公を演じるのは映画出演124本目となる吉永小百合。若き日をのん、夫に佐藤浩市、エベレスト登頂の相棒には天海祐希、また木村文乃、若葉竜也など実力派の俳優たちが結集。監督には吉永と『北のカナリアたち』以来、13年ぶりのタッグとなる阪本順治。日本映画界屈指のスタッフ・キャストが結集し、高山という過酷な舞台に挑戦!“てっぺん”に挑み続けた女性登山家と家族を描いた傑作誕生!!

上映時間はこちら

©2025「てっぺんの向こうにあなたがいる」製作委員会

公式サイト→https://www.teppen-movie.jp/

備考 3歳未満のお子様の入場は不可
料金 一般1900円 学生1500円 高校生・中学生・小学生・幼児1000円 会員1200円 シニア割1300円

このページのトップへ

シネマ2

おばあちゃんと僕の約束(原題:Lahn Mah)

おばあちゃんと僕の約束

11/7(金)から11/13(木)上映中
2024年
タイ
126分
DCP
字幕版
監督・脚本:パット・ブーンニティパット
出演:プッティポン・アッサラッタナクン ウサー・セームカム サンヤー・クナーコン サリンラット・トーマス ポンサトーン・ジョンウィラート トンタワン・タンティウェーチャクン

遺産目当て(?)の孫とお婆ちゃんの交流?タイで大ヒット!家族を想うおばあちゃんの愛に感動!!

上映時間はこちら

©2024 GDH 559 CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

公式サイト→https://unpfilm.com/lahnmah/

備考3歳未満のお子様の入場は不可
料金 一般1900円 学生1500円 高校生・中学生・小学生・幼児1000円 会員1200円 シニア割1300円

このページのトップへ

シネマ2

ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家(原題:IL ÉTAIT UNE FOIS MICHEL LEGRAND)

ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家

11/7(金)から11/20(木)上映中
2024年
フランス
109分
DCP
字幕版
ドキュメンタリー
監督・脚本:デヴィッド・ヘルツォーク・デシテス 脚本:ウィリー・デュハフオーグ
出演:ミシェル・ルグラン アニエス・ヴァルダ ジャック・ドゥミ カトリーヌ・ドヌーヴ バンジャマン・ルグラン クロード・ルルーシュ バーブラ・ストライサンド クインシー・ジョーンズ ナナ・ムスクーリ

アカデミー賞を三度受賞に輝く映画音楽の巨匠ミシェル・ルグランの軌跡と、人生最後の公演の舞台裏を迫ったドキュメンタリー。

上映時間はこちら

©2024 GDH 559 CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

公式サイト→unpfilm.com/legrand

備考3歳未満のお子様の入場は不可
料金 一般1900円 学生1500円 高校生・中学生・小学生・幼児1000円 会員1200円 シニア割1300円

このページのトップへ

シネマ2

リンダ リンダ リンダ 4K

リンダ リンダ リンダ 4K

11/7(金)から11/20(木)上映中
2005年
日本
114分
DCP
監督:山下敦弘 脚本:向井康介 宮下和雅子 山下敦弘 音楽:James Iha
主題歌:「終わらない歌」(ザ・ブルーハーツ)
出演:ペ・ドゥナ 前田亜季 香椎由宇 関根史織 (Base Ball Bear)

公開から20年、リバイバルの『リンダ リンダ リンダ』が大ヒット!高校最後の文化祭で「ザ・ブルーハーツ」のコピーバンドを結成した4人の少女を描く珠玉の青春映画!

上映時間はこちら

©「リンダ リンダ リンダ」パートナーズ

公式サイト→www.bitters.co.jp/linda4k

備考3歳未満のお子様の入場は不可
当館では2Kでの上映
料金 一般1900円 学生1500円 高校生・中学生・小学生・幼児1000円 会員1200円 シニア割1300円

このページのトップへ

シネマ2

国宝

音声ガイド
(HELLO!MOVIE)

国宝

10/3(金)から上映中
2025年
東宝
175分
DCP
PG12(小学生には助言・指導が必要)
原作:「国宝」吉田修一著(朝日文庫/朝日新聞出版刊)
脚本:奥寺佐渡子
監督:李相日
出演:吉沢亮
横浜流星/高畑充希 寺島しのぶ
森七菜 三浦貴大 見上愛 黒川想矢 越山敬達
永瀬正敏
嶋田久作 宮澤エマ 中村鴈治郎/田中泯
渡辺謙

「100年に1本の壮大な芸道映画」——吉田修一(原作者)
日本映画史に残る空前の大ヒット作!!

後に国の宝になる男は、任侠の一門に生まれた。美しい顔をもつ喜久雄(吉沢)は、抗争によって父を亡くした後、上方歌舞伎の名門の当主・花井半二郎(渡辺)に引き取られ、歌舞伎の世界へ飛び込む。そこで半二郎の実の息子として、生まれながらに将来を約束された御曹司・俊介(横浜)と出会う。正反対の血筋を受け継ぎ、生い立ちも才能も異なる二人。ライバルとして互いに高め合い、芸に青春をささげていくのだが、多くの出会いと別れが、運命の歯車を大きく狂わせてゆく…。誰も見たことのない禁断の「歌舞伎」の世界を生きながら、世界でただ一人の存在“国宝”へと駆け上がるのか?圧巻のクライマックスが、観る者全ての魂を震わせるー—。お待たせしました。皆さまからの圧倒的なリクエストをいただいた『国宝』が遂に登場!社会現象を巻き起こし、22年ぶりに興収100億円を突破、歴代邦画実写第2位!吉田修一が3年間歌舞伎の黒衣を纏い、楽屋に入った経験を元に書き上げた原作を、吉沢亮、横浜流星という国民的人気俳優が女形を演じるにあたり、1年半もの時間をかけて歌舞伎の芸を習得。四代目中村鴈治郎が本作の歌舞伎指導に入り、豪華共演陣を得て緻密で繊細な歌舞伎の世界を作り上げた傑作が誕生!!

※字幕メガネ貸し出しに関する注意
『国宝』は上映時間が予告を合わせ3時間あるため充電に時間を要します。2日前までのご予約をお願いいたします。当館には字幕メガネが1台しかない為、『国宝』上映期間は1日1回のご予約と制限させていただきます。予めご了承下さい。

上映時間はこちら

©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025映画「国宝」製作委員会

公式サイト→kokuhou-movie.com

備考 3歳未満のお子様の入場は不可
PG12(小学生には助言・指導が必要)
料金 一般1900円 学生1500円 高校生・中学生・小学生・幼児1000円 会員1200円 シニア割1300円

このページのトップへ