上映設備について

特徴

音重視の新世代映画館

●米・メイヤー社のスピーカー使用という、全国でもトップクラスの優れた音響効果の映画館です。これまで映画のサウンドは映画用の中音域のスピーカーを使っていました。シネ・ピピアでは、メイヤー社のコンサート用スピーカーを使用することにより、従来の倍以上の迫力ある高低部の音質が出現します。

●難聴者用のヘッドフォン装備、車椅子席もご用意しています。

映写機材について

デジタル・シネマ・プロジェクター

BARCO SP2K-11S

デジタル・シネマ・サーバー

BARCO ICMP-X

35mm映写機

日本電子光学工業社製 35ミリ全自動映写機(FX-3000FA)

対応フォーマット

シネマスコープ、ヨーロッパビスタ、アメリカンビスタ、スタンダード

シネマサウンド

ドルビーデジタル(CP-750)

シネマスピーカー

米・メイヤー社製

映写スクリーン

2700mm×5000mm

座席について

座席数

シネ・ピピア1
 50席+車いすスペース1台

シネ・ピピア2
 50席+車いすスペース1台

仕 様

・全席カップホルダー付き

補聴ヘッドフォン

・補聴システムを用意しています。難聴の方はヘッドフォンを使用することで聞きやすくなります。
・ヘッドフォン差し込み口がある座席は後ろから2列(E列・F列)のみです。
メールにてご予約を承っております。下記お問合せページよりメールにてご予約をお願い致します。なお、ご鑑賞用座席チケットのご購入は別途必要となります。
・ご鑑賞用座席チケットのご購入は、下記①又は②でお願い致します。
① 劇場窓口でご購入の場合:ご鑑賞日の7日前の受付開始時間からお求め可能です。
② インターネットでご購入の場合:ご鑑賞日の7日前0:00からお求め可能です。

※E列・F列をお買い求めいただけなかった場合は、補聴システムのご予約は承れません。
・補聴システムのご予約は、ご鑑賞日前日17:00までです。
・貸出につきましては、下記「◇注意事項◇」の内容にご同意頂けるお客様のみご利用いただけます。
・補聴システムのご予約は、下記お問合せページのメールアドレスより、必要事項を本文に必ずご記入の上、ご連絡をお願い致します。
・劇場から返信文をもってご予約完了とさせていただきます。

※件名を「補聴システム貸出希望」としていただき、下記をコピー&ペーストしてご利用下さい。

--------------------------------------------------------
 お名前:
 お電話番号:
 ご鑑賞日:           (例 2021/4/1)
 ご鑑賞時間:          (例 10:20)
  座席番号 :          (例 F-4 F-5)
 ご鑑賞作品:          (例 鬼滅の刃)
 ご利用人数:  人
 その他 : (ご不明な点等ございましたらご記入下さい。)
--------------------------------------------------------

◇注意事項◇
・補聴システムの貸出台数には限りがございますため、感染症対策のため「補聴システム」不要な方には貸し出しできません。
・当日ご来場時に、受付にてご予約のお問合せをいただいたメール(またはプリントアウトしたもの)をご提示下さい。
・対象年齢は小学生以上です。
・ご鑑賞後は必ず劇場スタッフまでご返却下さい。

barriefree@cinepipia.comへ申し込む

目の不自由な方のための音声解説システムではありません。ご注意下さい。

チャイルドシート

・小さなお子様用の、座席を高くする補助シートがあります。

チケット発券について

全自動発券システム
液晶ディスプレイにて上映時間案内あり